詳細
職務経験者を対象とした令和7年度廿日市市職員採用試験
歴史学事務 / 歴史学事務(研究・調査等)
職務内容
教育委員会での各種行政・歴史資料の調査・研究、資料収集・整理事務及び市長事務部局等で一般行政事務に従事します。
受験資格
次の(1)から(5)までの要件のいずれにも該当する人
(1) 昭和60年4月2日以降に生まれた人(令和8年4月1日現在で40歳以下の人)
(2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、日本史学、又は「宮島の歴史」編さん事務に必要な専門知識を修得できる課程を修了した人
(3) 博物館法(昭和26年法律第285号)に規定する学芸員の資格を有する人
(4) 地方公共団体、大学等において、宮島の歴史に関連する調査・研究活動、史料調査・収集・整理活動、伝統文化継承活動などの経験を半年(6か月)以上有する人
(5) 修士又は博士の学位を有する人(日本史学又は関連する人文学の領域の学位であること)
※詳しい受験資格は、受験案内を必ずご確認ください。
(1) 昭和60年4月2日以降に生まれた人(令和8年4月1日現在で40歳以下の人)
(2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、日本史学、又は「宮島の歴史」編さん事務に必要な専門知識を修得できる課程を修了した人
(3) 博物館法(昭和26年法律第285号)に規定する学芸員の資格を有する人
(4) 地方公共団体、大学等において、宮島の歴史に関連する調査・研究活動、史料調査・収集・整理活動、伝統文化継承活動などの経験を半年(6か月)以上有する人
(5) 修士又は博士の学位を有する人(日本史学又は関連する人文学の領域の学位であること)
※詳しい受験資格は、受験案内を必ずご確認ください。
受付期間
2025年 (令和7) 08月15日 (金) 17時00分 から 2025年 (令和7) 09月01日 (月) 12時00分 まで