詳細
職務経験者
職務経験者 / 技術(土木・建築)
受験資格
昭和50年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人で、次の(1)または(2)に該当する人または令和8年3月までに該当する見込みの人
【土木】
(1)土木施工管理技士(1級・2級)、技術士・技術士補(建設部門・上下水道部門)、技術士(総合技術監理部門)のいずれかの資格を有し、技術士補においてはその実務経験が1年以上ある人
(2)民間企業や官公庁等で、土木に関する職務経験(設計・施工管理等)が5年以上あり、かつ、同一企業等における3年以上の継続勤務期間がある人
【建築】
(1)建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級)のいずれかの資格を有する人
(2)民間企業や官公庁等で、建築に関する職務経験(設計・施工管理等)が5年以上あり、かつ、同一企業等における3年以上の継続勤務期間がある人
【土木】
(1)土木施工管理技士(1級・2級)、技術士・技術士補(建設部門・上下水道部門)、技術士(総合技術監理部門)のいずれかの資格を有し、技術士補においてはその実務経験が1年以上ある人
(2)民間企業や官公庁等で、土木に関する職務経験(設計・施工管理等)が5年以上あり、かつ、同一企業等における3年以上の継続勤務期間がある人
【建築】
(1)建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級)のいずれかの資格を有する人
(2)民間企業や官公庁等で、建築に関する職務経験(設計・施工管理等)が5年以上あり、かつ、同一企業等における3年以上の継続勤務期間がある人
受付期間
2025年 (令和7) 07月22日 (火) 00時00分 から 2025年 (令和7) 09月03日 (水) 23時59分 まで