詳細
令和7年度職員採用候補者試験(9月実施)
環境 / 環境(26-40)
職務内容
地球温暖化対策、再生可能エネルギー導入・普及促進、環境まちづくりの推進、ごみ減量・リサイクル、プラスチックごみ削減の推進、公害対策、産業廃棄物、上下水道の水質検査、管理に関する業務を行います。
受験資格
ア 昭和60年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人
イ 学校教育法に定める学校(環境に関する専門課程)を卒業した人又は令和8年
3月31日までに卒業する見込みの人
※環境に関する専門課程として、以下の分野に関する科目のうち3科目以上を履修している必要があります。
※【環境概論、環境化学、大気汚染、水質汚濁、騒音・振動、廃棄物、地球環境、エネルギー、化学物質管理、生命科学、生物科学、物理化学、分析化学、無機化学・無機工業化学、有機化学・有機工業化学、化学工学 等】
イ 学校教育法に定める学校(環境に関する専門課程)を卒業した人又は令和8年
3月31日までに卒業する見込みの人
※環境に関する専門課程として、以下の分野に関する科目のうち3科目以上を履修している必要があります。
※【環境概論、環境化学、大気汚染、水質汚濁、騒音・振動、廃棄物、地球環境、エネルギー、化学物質管理、生命科学、生物科学、物理化学、分析化学、無機化学・無機工業化学、有機化学・有機工業化学、化学工学 等】
受付期間
2025年 (令和7) 08月20日 (水) 09時00分 から 2025年 (令和7) 09月05日 (金) 17時30分 まで