試験詳細
令和7年度 第1回 『魅力マシマシ津島市』 職員採用候補者試験
第1回 / 技術職(土木・建築・水道)
職務内容
【土木・水道】道路、橋りょう、水路、公園及び上下水道などの整備、維持管理、都市計画などの業務に従事しますが、他の行政事務も行います。
【建築】市有建物の建築、営繕工事の設計及び監理などの業務に従事しますが、他の行政事務も行います。
【建築】市有建物の建築、営繕工事の設計及び監理などの業務に従事しますが、他の行政事務も行います。
受験資格
〇大学・高等専門学校(高専)を卒業、または令和8年3月卒業見込みの方で、土木・建築系の課程を専攻した方(平成8年4月2日以降に生まれた方)
〇1級建築士の資格を所有の方(※1)(昭和60年4月2日以降に生まれた方)
〇土木・建築関連の民間企業等において、建設コンサルタント業務(道路・都市計画・公園・水道・建築)の経験があり、その年数が令和7年4月1日時点で通算して5年以上ある方(※2)(昭和60年4月2日以降に生まれた方)
※1 資格免許の写しを提出していただきます。
※2 民間企業等には、民間企業の従業員、公務員等が該当します。年数の通算には、週35時間以上の勤務で6ヶ月以上継続して就業した期間が該当します。また、最終合格者のみ職務経験を証明する職歴証明書を提出していただきます。
〇1級建築士の資格を所有の方(※1)(昭和60年4月2日以降に生まれた方)
〇土木・建築関連の民間企業等において、建設コンサルタント業務(道路・都市計画・公園・水道・建築)の経験があり、その年数が令和7年4月1日時点で通算して5年以上ある方(※2)(昭和60年4月2日以降に生まれた方)
※1 資格免許の写しを提出していただきます。
※2 民間企業等には、民間企業の従業員、公務員等が該当します。年数の通算には、週35時間以上の勤務で6ヶ月以上継続して就業した期間が該当します。また、最終合格者のみ職務経験を証明する職歴証明書を提出していただきます。
受付期間
2025年 (令和7) 04月01日 (火) 00時00分 から 2025年 (令和7) 04月24日 (木) 23時59分 まで