詳細
令和7年度 固有職員採用試験
固有職員(正規職員) / スポーツインストラクター
職務内容
〇ダイエット、ボディメイク、機能改善など、お客様のニーズに合わせたエクササイズ指導
〇トレーニングプログラムの立案・指導(パーソナル・少人数グループ)
〇トレーニングマシンを使ったトレーニング指導
〇企業の健康経営支援プログラムの企画立案、運動指導
〇その他、健康相談や事業企画、Microsoft Office 等を使用したバックオフィス業務
〇トレーニングプログラムの立案・指導(パーソナル・少人数グループ)
〇トレーニングマシンを使ったトレーニング指導
〇企業の健康経営支援プログラムの企画立案、運動指導
〇その他、健康相談や事業企画、Microsoft Office 等を使用したバックオフィス業務
受験資格
昭和41年4月2日から平成18年4月1日までに出生(※)した人で、パーソナルセッション、フィットネスジム、競技現場等でのトレーニングやエクササイズの指導経験が直近3年以上ある方で下記①②のいずれかに該当する方
※雇用対策法施行規則第1条の3第1項1号 定年年齢を上限
①スポーツ・医療系の学校教育法に基づく大学(短期大学含む)、大学のスポーツ・健康科学系学部や
スポーツ関連学科、スポーツ・医療系専門学校のアスレティックトレーナー科やスポーツトレーナー
コースを卒業または令和8年3月までに卒業見込みの方
②次のいずれかの資格を有している方または令和8年3月までに取得見込みの方
〇理学療法士 〇健康運動指導士 〇健康運動実践指導者
〇各種トレーナー関連資格(JSPO公認アスレティックトレーナー、JATI-ATI[日本トレーニング
指導者協会認定トレーニング指導者資格]、NSCA-CPT[NSCA認定パーソナルトレーナー]、
NSCA-CSCS[NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト]、NATA-ATC[NATA
認定アスレティックトレーナー]、NESTA-PFT[全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会])
〇上記と同等の他国の医療資格またはトレーナー関連資格
※雇用対策法施行規則第1条の3第1項1号 定年年齢を上限
①スポーツ・医療系の学校教育法に基づく大学(短期大学含む)、大学のスポーツ・健康科学系学部や
スポーツ関連学科、スポーツ・医療系専門学校のアスレティックトレーナー科やスポーツトレーナー
コースを卒業または令和8年3月までに卒業見込みの方
②次のいずれかの資格を有している方または令和8年3月までに取得見込みの方
〇理学療法士 〇健康運動指導士 〇健康運動実践指導者
〇各種トレーナー関連資格(JSPO公認アスレティックトレーナー、JATI-ATI[日本トレーニング
指導者協会認定トレーニング指導者資格]、NSCA-CPT[NSCA認定パーソナルトレーナー]、
NSCA-CSCS[NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト]、NATA-ATC[NATA
認定アスレティックトレーナー]、NESTA-PFT[全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会])
〇上記と同等の他国の医療資格またはトレーナー関連資格
受付期間
2025年 (令和7) 07月01日 (火) 00時00分 から 2025年 (令和7) 07月31日 (木) 11時59分 まで